歯はかけがえのない存在です。食べ物を噛み、スムーズに発音するためには歯が欠かせません。
大切な歯。しかし、むし歯や歯周病、歯根破折、不慮の事故などが原因で歯を失ってしまう場合も。
歯を失ったときは、入れ歯にすることで、失った歯の「噛む機能」と「見た目の回復」にアプローチできます。
今回は、失った歯の噛む機能と見た目の回復にアプローチする入れ歯について、当院で行っている保険・自費の治療を比べながらご説明します。
目次
■入れ歯治療とは
◎保険・自費、どちらも、患者様のお口の形に合わせて入れ歯を作製します
入れ歯で歯を補う際は、保険・自費(自由診療)、どちらも、顎の骨の形状や噛み合わせなどを考慮し、患者様のお口の形に合わせて入れ歯を作製します。
■保険・自費の入れ歯の違い
保険・自費、どちらも、患者様のお口の形に合わせて入れ歯を作製する点は同じです。しかし、国が定めるルールにより、保険と自費の入れ歯には、以下のような違いが存在します。
違いその① 入れ歯の作製にかける時間の長さ
保険:限りがある
自費:限りがない
保険診療で行う入れ歯治療は、1人の患者様につき、入れ歯の診療や作製にかける時間に限りがあります(=過剰な診療の禁止(国のルール))。
自費の入れ歯治療は、診療や作製の時間に限りがありません。患者様がご納得行くまで、十分に時間をかけ、入れ歯を作製できます。
違いその② 入れ歯の素材
保険:プラスチック樹脂(レジン)のみ
自費:金属、シリコンなど自由に素材を選べる
保険の入れ歯の素材は、プラスチック樹脂(レジン)のみです。国のルールにより、レジン以外の素材で保険の入れ歯は作製できません。
自費の入れ歯治療には素材に制限がありません。金属、シリコンなど、患者様のご希望に応じて、さまざまな素材の入れ歯をお選びいただけます。素材の違いにより、安定性やフィット感の向上、および、見た目が良くなる・自然になる効果を期待できる点が自費の入れ歯の特長です(※)。
(※)金属床義歯は大きくお口を開けたとき、
床部分が光って見えることがあります。
■当院で取り扱う入れ歯のご紹介
京橋オレンジ歯科クリニックでは、以下の入れ歯をご用意しております。
・レジン床義歯(保険の入れ歯)
レジン床義歯とは、保険の入れ歯です。入れ歯全体がプラスチック樹脂(レジン)でできています。
<レジン床義歯の特徴>
メリット
・プラスチック樹脂でできており、強度が高い
・プラスチック樹脂製のため、細かな調整や修理をしやすい
・保険が利き、比較的安価に歯を補える
デメリット
・保険の入れ歯のため、作製にかける時間に限りがある
・患者様によっては入れ歯があまりフィットせず、使い心地が悪くなる場合がある
・プラスチック樹脂に厚みがあり、食べ物の温度が伝わりにくい
・金属床義歯(自費の入れ歯)
金属床義歯とは、自費の入れ歯です。床(しょう)と呼ばれる、入れ歯の上顎(口蓋)や下顎の歯ぐきの内側部分が金属(コバルトクロムなど)でできています。
<金属床義歯の特徴>
メリット
・床が金属でできており、食べ物の温度が伝わりやすい
・床が金属のため、耐久性が高い
・金属のため、床を薄くでき、保険のレジン床義歯と比べて装着時の違和感が少ない
デメリット
・自由診療のため、費用が大きい
・大きくお口を開けたとき、床部分が光って見えることがある
・金属アレルギーのおそれがある患者様には適さない
・ノンクラスプデンチャー(自費の入れ歯)
ノンクラスプデンチャーとは、自費の入れ歯です。クラスプと呼ばれる、歯にかける部分が金属ではなくシリコン(シリコンウイング)でできています。
<ノンクラスプデンチャーの特徴>
メリット
・歯にかける部分がシリコンのため、金属製のクラスプと比べて、目立ちにくい
・歯にかける部分がシリコンのため、金属製のクラスプと比べて、入れ歯を支える歯が傷つきにくい
・歯にかける部分がシリコンのため、フィット性に優れている
デメリット
・自由診療のため、費用が大きい
・歯にかける部分がシリコンのため、金属製のクラスプと比べて、やや耐久性に劣る
・インプラントオーバーデンチャー(自費の入れ歯)
インプラントオーバーデンチャーとは、自費の入れ歯です。顎の骨に埋め入れた2~4本のインプラントに入れ歯を連結します。
<ノンクラスプデンチャーの特徴>
メリット
・インプラントが土台のため、安定性が高い(ずれたり外れる心配が少ない)
・ご自身で入れ歯を取り外せる(オールオンフォー(※)はご自身で人工歯を取り外せない)
(※)オールオンフォー(フルアーチインプラント)・・・顎の骨に
埋め入れた4~6本のインプラントに人工歯ブリッジをネジ固定
する補綴治療。オールオンフォーはご自身での人工歯の取り外し
はできない(歯科医師による取り外し・調整が必要)。
デメリット
・自由診療のため、費用が大きい
・インプラントが土台のため、インプラント手術が必要になる
・インプラント手術に伴い、細菌感染のリスクが存在する
【失った歯の治療方法でお悩みの方、入れ歯でお困りの方はお気軽にご相談ください】
当院では、保険・自費、どちらにおいても、患者様のお口の形に合わせた入れ歯の作製を心がけております。
保険・自費の入れ歯には機能面や見た目に違いが存在します。ただし、保険の入れ歯がダメ、ということはありません。保険の入れ歯の診療では、患者様の顎の骨の形状や噛み合わせを考慮した上で、適切に入れ歯を作製します。保険の入れ歯でも、失った歯の噛む機能と見た目の回復にアプローチすることが可能です。
保険の入れ歯でも噛む機能と見た目の回復にアプローチできる、という点を踏まえた上で、より、使い心地の良さ、安定感をお求めの方には、自費の入れ歯をオススメします。
「失った歯をどの方法で補うか迷っている」
「合わない入れ歯で困っている」
など、失った歯の治療方法や入れ歯でお困りの方はお気軽にご相談ください。
診察では歯科医師が患者様の現在のお悩みや治療方法のご希望など、お話をお伺いします。お話をお伺いした上で、お1人お1人の患者様に適した入れ歯、および、補綴方法についてわかりやすく丁寧にご提案をさせていただきます。