
精密な型取り・製作で
美しい仕上がりを実現します
セラミックやジルコニアで製作される補綴物は、歯とすき間のないように仕上げることが重要です。細菌の侵入、むし歯の再発を防止してくれるだけでなく、きれいな見た目で治療後も違和感がありません。当院では、患者様一人ひとりに合わせて精密に型取り、丁寧に製作することで美しい仕上がりを実現します。
詰め物・被せ物の種類
オールセラミック
素材にはセラミックのみ使用しており、天然歯に近い補綴物に仕上がります。また、高い強度を持つため割れにくく、耐久面で優れているので、長期的な美しさを保つ効果があります。セラミックは樹脂であり金属は使用していないため、金属アレルギーの方でも安心してご使用いただけます。
ジルコニア
高い強度を持つことから、人工のダイヤモンドとも呼ばれています。耐久性も優れていることから、歯ぎしりや食いしばりがある方にも向いており、奥歯やブリッジに使用されることが多い素材です。歯垢などの汚れが付着しにくい特徴も持っています。
ジルコニアセラミック
ジルコニアは強度が高いものの、審美面ではセラミックほど天然歯に近くはありません。ジルコニアセラミックは外側にセラミック、内側にジルコニアを使用しています。ジルコニアの強度とセラミックの審美性を兼ね備えている、バランスの取れた補綴物です。
メタルセラミック
メタルボンドとも呼ばれ、内側に金属、外側にセラミックが使用されています。金属の強度を活かして耐久性に優れており、セラミックの審美性も感じられる補綴物です。金属アレルギーの方は使用できませんのでご注意ください。