インプラント治療で仮歯のまま歯医者に行かなくなるとどうなる?|京橋エリアでインプラントなら京橋オレンジ歯科クリニックインプラント治療で仮歯のまま歯医者に行かなくなるとどうなる?|京橋エリアでインプラントなら京橋オレンジ歯科クリニック

ブログ BLOG

インプラント治療で仮歯のまま歯医者に行かなくなるとどうなる?



皆さん、こんにちは、医療法人善心会です。 当法人は、八尾市久宝寺に谷口歯科クリニック、 大阪市京橋に京橋オレンジ歯科クリニックを開院しています。

今回は、インプラント治療中の仮歯について、その役割や意義、そして治療を中断することのリスクについてお話しします。

 

▼インプラントは仮歯の期間があります

 

インプラント治療とは、自分の歯がなくなった部分に人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。まるで自分の歯のように噛むことができ、見た目も自然であるため、多くの方々がインプラント治療を選んでいます。

この治療では、人工歯根を埋め込んだ後、それがしっかりと骨に結合し定着するまでの期間、仮歯で過ごします。この仮歯の期間が、実は非常に重要な役割を果たしているのです。

 

▼インプラントの仮歯の役割

 

仮歯の役割は大きく3つあります。1つ目は、見た目や噛む機能を一時的に補うこと。2つ目は、人工歯根が骨と結合するまでの適切な環境を保つことです。この二つの役割を理解することで、仮歯の重要性が見えてきます。

仮歯の3つ目の役割としては、歯並びや噛み合わせが乱れるのを防止する点が挙げられます。人工歯根を埋め込んで治癒するのを待つ状態は、歯の頭の部分が存在していません。その状態だと、両隣の歯やもともと噛み合っていた歯がすき間に向かって移動を始め、全体の歯並びや噛み合わせを乱すことがあるのです。仮歯にはそれを防ぐ役割もあります。

 

仮歯がないと、食事や会話などの日常生活が不便になります。また、噛む力が適切に分散されないため、他の健康な歯に過度の負担がかかる可能性があります。さらに、仮歯がない状態だと、人工歯根の周囲の骨が適切に定着しないリスクがあるため、仮歯はこの定着を助けます。もちろん、仮歯はあくまで“仮の歯”なので、食べ物をしっかりと噛むことはできません。むしろ、仮歯ではあまり噛まないようにした方が、インプラントの定着にも良いと言えます。

 

▼仮歯で治療をやめるリスクについて

 

それでは、この仮歯の状態で治療を途中で中断すると、どのようなリスクがあるのでしょうか?

 

まず、定期的な診察で人工歯根の状態をチェックできなくなります。このため、何らかの問題が生じてもそれに気付かないままとなり、最終的には人工歯根の失敗につながる可能性があります。また、仮歯はあくまで一時的なもので、耐久性や噛み心地が最終的な人工歯とは異なります。したがって、仮歯だけで長期間過ごすことは、口腔内の健康や生活の質を損なうリスクがあります。

 

さらに、仮歯は人工歯根の定着をサポートしているため、定期的な調整が必要です。治療を中断して通院しなくなると、これらの調整ができなくなり、人工歯根の定着や周囲の組織の状態に影響を与える可能性があります。

 

これらを考慮に入れると、仮歯の期間を適切に過ごし、定期的に歯科医師のチェックを受けることが、成功したインプラント治療に繋がることがお分かりいただけるかと思います。

 

▼まとめ

 

インプラント治療を受けることは、決して簡単なことではありません。しかし、谷口歯科クリニックと京橋オレンジ歯科クリニックでは、一人ひとりの患者さんの生活の質を最優先に考え、最適な治療プランをご提案しています。皆様が快適な日常生活を送れるよう、私たちは全力でサポートします。

仮歯の期間も、インプラント治療の成功に向けた大切なステップです。治療を途中で断念することなく、きちんと通院しましょう。そして、健康で美しい笑顔を取り戻しましょう。

 

この記事が皆さんのインプラント治療に役立つことを願っています。八尾市久宝寺の谷口歯科クリニックと大阪市京橋の京橋オレンジ歯科クリニックで、お待ちしております。


医療法人 善心会
歯科医師
⇒理事長の経歴はこちら