世界で初めてマウスピース矯正を実用化した、インビザライン。
マウスピース矯正において、インビザラインはパイオニア(開拓者)です。開拓者としてマウスピース矯正ブランドの世界シェア1位に位置する反面、インビザラインは「費用が高め」という特徴も。
なぜ、インビザラインは費用が高くなるのでしょうか?ほかのマウスピース矯正ブランドは安い物もあるのに? 疑問を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、「インビザライン費用の相場 ほかのマウスピース矯正やブラケット矯正との矯正費の違い」および「インビザラインの費用が比較的高額な理由」について、ご説明します。
目次
■インビザライン費用の相場 ほかのマウスピース矯正やブラケット矯正との矯正費の違い
◎インビザライン費用の相場は?
インビザラインにかかる費用は、以下のような価格設定が一般的な相場となっています。なお、下記はすべて税込の価格です。
[インビザライン費用の相場]
-
部分矯正:35~60万円前後
-
全体矯正:70~120万円前後
京橋オレンジ歯科クリニックでは、以下の価格にて、インビザライン矯正を行っています。
[京橋オレンジ歯科クリニックのインビザライン費用]
- 全体矯正:71万5,000~90万円前後(※)
(※)前歯のみの部分矯正の内容・費用については、
歯科医師までお尋ねください。
◎キレイライン、Oh my teethなどの格安マウスピース矯正も
インビザラインをはじめとして、マウスピース矯正にはキレイライン、Oh my teethなどのいわゆる「格安マウスピース矯正」もあります。
[キレイラインの費用(キレイラインは前歯12本の部分矯正のみ対応可能)]
-
部分矯正:19万8,000~46万2,000円
[Oh my teethの費用]
-
部分矯正:33万円
-
全体矯正:66万円
◎ブラケット矯正の費用の相場はどれくらい?
古くからある矯正方法のブラケット矯正。ブラケット矯正の費用の相場は以下のようになっています。
[ブラケット矯正の費用の相場]
-
部分矯正:30~60万円前後
-
全体矯正:70~130万円前後
■インビザラインが比較的、費用が高めな理由
◎インビザラインだけが、特別、費用が高い訳ではありません
保険のむし歯治療などと比べ、歯科矯正は高額な費用と長い期間がかかる歯科治療です。上記の矯正費の相場からもおわかりいただけるかと思いますが、歯科矯正の中で、インビザラインだけが、特別、費用が高い訳ではありません。
特殊な技術を必要とする裏側矯正(ブラケット矯正)など、矯正方法によってはインビザライン以上の高額な費用がかかるものも。
とは言うものの、キレイラインなどの格安マウスピース矯正と比べると、インビザラインの価格設定が高めなのは事実です。
なぜ、インビザラインが比較的、費用が高めなのでしょうか?インビザラインの費用が高めなのは、以下のような要素が理由と考えられています。
理由①製品の開発に多くのコストがかかる
インビザラインを運営する米国のアライン・テクノロジー社では、歯科医師をはじめとして、医師・歯科技工士・エンジニアなどの各分野のプロフェッショナルで構成されたチームにより、機能性の高い製品を開発しています。
製品の開発にかかるコストは、インビザラインの提供費に反映されます。
理由②アプリや機械の開発・運営に多くのコストがかかる
歯型取り、矯正の歯の動かし方のシミュレーション、治療計画の立案、マウスピースの作製、治療計画の修正・変更まで、インビザラインはすべての治療工程をアプリや機械が行います(※)。
(※)治療計画の立案には歯科医師が関与します。
すべての治療工程をアプリや機械が行うため、インビザラインは精密性を高めた矯正治療が特徴です。精密性を高めた矯正治療を行うには、アプリや機械の開発・運営に多くのコストがかかります。
開発・運営にかかるコストは、インビザラインの提供費に反映されます。
理由③マウスピースの素材に多くのコストがかかる
インビザラインのマウスピースは厚さ0.5mmほどの薄いポリウレタン&コポリエステルという特殊な素材をミックスして作られています。
コポリエステルは高純度の医療用素材の一つです。コポリエステルは衝撃を受け止める耐久性、身体に馴染みやすい&身体に優しい生体親和性を兼ね備えています。
上記のような、高品質で機能性の高い素材を用いているため、インビザラインのマウスピースの作製には多くのコストがかかっています。
マウスピースの素材・作製にかかるコストは、インビザラインの提供費に反映されます。
【医療費控除で矯正治療の費用を節約】
費用が比較的高額な、インビザライン。
インビザラインなど、矯正治療の費用を節約する方法としては、医療費控除がおすすめです。
医療費控除については、当院のこちらブログでご説明しています。併せて、ご参照いただければ幸いです。